来週はお盆ですね、
いつものバス停にお盆期間中のダイヤが載るようになりました。
だから蓮の花ってわけでもないけど、いっぱい溜まってるので放出です。
8/5(日)の早朝に撮った三原市大和町・棲真寺の花です。
三原市大和町って昔は賀茂郡大和町でしたね、
じつは50数年前にRyanが生まれたのがこの町内です。
お盆はご先祖様に挨拶に行かないといけないんだろうけど
ついつい仕事にかまけてサボってしまいます。
ところで昨夜、TVで岩合さんの猫撮り番組をみました。
岩合さんといえば動物写真家で有名ですね、
尾道の猫写真も有名だけど、海外の野良猫まで撮りにいくんですね。
猫の目線まで這いつくばって、話しかけながら撮る、
その前に猫と仲良くなるっていうシーン、参考になりました。
この辺の猫で試してみようかな、でも会ったとたんに逃げるからなあ。
被写体の目線に自分を合わせるっていうのは参考になりました。
こういう花とか呉の艦艇撮影にも通じるところがありそうです。
サッカー男子、決勝進出ならず。ちょっと残念でしたね。
カープもマエケンで負けたし、ここで踏ん張らないといけません。
お盆はサラリーマンの夏休みシーズンでもありますね。
Ryanは出勤だけど周りが休むので仕事になりません。
どこか気の抜けたのんびりムードになってしまいます。
機材/α700
AF MACRO 100mm F2.8
昨日の歩数(6,588)
セコメントをする