竹原のひな人形
2015-02-24


昨日は暖かかったですね、一気に春が来たかのようでした。
でも今朝はまたちょっと寒い、風邪引きそうです。


そろそろ話題を変えようかと思ったけど竹原を続けます。
好評みたいだし今しか載せられない話題なので。

禺画像]


禺画像]


これは古いですよ、江戸時代のお雛さまです。
禺画像]


着てるものも違うけど顔が丸いのは概ね昔の人形ですね。
禺画像]


禺画像]


一見してハンサムだなあと思うのは昭和後期の人形ですね。
禺画像]

禺画像]


大陸の影響ですかね、韓国ドラマに出てきそうなお雛さまです。
禺画像]


こういう軸があるんですね、これなら場所とりません。でも高そう。。
禺画像]


床の間にあるのがどうも自分の家の所有物みたい。
禺画像]


居間とか座敷にもいっぱい飾ってあります、他所から集めて展示してあります。
禺画像]


これならRyan家でも飾れそうです、女の子も猫もいないけど。
禺画像]

続きを読む

[県北部ほか]
[生活]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット