時を忘れて
2013-06-26


今朝は珍しく食べ物の話題から。
昨夜はちょっと訳あって島の友人と呑み会でした。

広島市の中区袋町、パルコのそばにこんなホルモン専門店があるなんて知らなかった、Ryanは初めてでした。
禺画像]

マスターに話を聞くと先代が戦後の焼け野原から屋台で創業して
もう60年も続いてるんだって。
豚ホッペにホルモン、タンの3種を推薦されて即・発注。


これは美味い、トロトロのコラーゲン満載、豚ホッペ。
ポン酢で食べるんだけど凄いです、さすが勧めるだけのことはあります。このお店を代表する味ですね、納得。
禺画像]

不思議な食感だったけど美味かった、ホルモン焼き。
禺画像]

これタンです、本場の仙台で食べたのより柔らかくて絶品。
牛じゃなくて豚のタンだったのかな?仙台のは歯が立たなかったから
あれに比べたら豆腐みたいな歯ごたえです。
禺画像]

お酒を頼んだら、こういうカップで出てきます。
地酒の常温、さらっとしてRyan好みのお酒で肉を肴にぴったり。
禺画像]

無理強いはしないけど、ホルモン系が苦手じゃなかったら
ぜったい一度は行ってみるべきお店ですね。
長くやってるだけあって常連さんが多いみたい。


さすがにあれだけ肉ばっかり食べたら、別のものが食べたくなって
禺画像]

近所にあったラーメン屋に入りました。
こってりラーメンに、ゆで卵はサービスで1個もらえて得した気分。
禺画像]

そうこうしてるうちにいい時間になったから目的のお店へ。
実は先週の呑み会でスタンドに腕時計を忘れて帰ってしまって・・・
禺画像]
カシオの“OVERLAND” 一応ソーラー電波時計。
そんな高級品じゃないけど無いと不便なんで回収しました。

初めて行ったスタンドだけど名刺をもらっててよかったです。
禺画像]
けっきょく終バス時間までここで盛り上がって、
“時計を忘れて、時を忘れた”ってわけです。


さて、食べ物の話題は以上で完結。
次回は「おおすみ見学」の最終章にする予定です。
禺画像]

ところでみなさん、これ集めました?
陸自の装備車両コレクション、全8種類。
Ryanは江田島の学校に行ったとき売店でみつけて全種類買いました。
興味ある人はコンビニに急げ!です。
禺画像]

なんやかんやと話題は尽きませんね。
いろんなことがあるものです。


続きを読む

[寄り道・みち草]
[生活]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット