護衛艦「あぶくま」
2014-03-13


しばらく護衛艦特集やってないので出します。
3/9の“日曜日の艦艇一般公開”から。

この日も関西や九州ナンバーのマイカー来場が多く観光バスもあって
冷たい風にも関わらず大勢の見学者が集まりました。
禺画像]

福島&宮城を流れる阿武隈川が由来の「あぶくま」です。
基準排水量2,000トンと小ぶりな護衛艦ですが装備は充実してます。
禺画像]

「あぶくま型」は乗船するといきなりアスロックの発射機があります。
魚雷にロケットを付けて遠くまで飛ばす潜水艦攻撃用の兵器です。
禺画像]

グレーばっかりだと色気がないので花に登場してもらいましょう。
禺画像]

やっぱり武器は珍しいですね、すぐに人だかりができて人気があります。
禺画像]

20mmファランクスCIWS、
目標を自動的に照準して弾丸を発射する高性能な20ミリ機関砲です。
禺画像]

対艦ミサイルの発射筒
禺画像]

禺画像]

やっちゃいけないことだらけの注意書きとか指示プレート。
護衛艦に限らず艦船にはこういうのがたくさんあります。
禺画像]

質問すれば隊員が親切ていねいに説明してくれます。
禺画像]

“質問があったら近くの隊員にどんどん聞いてください”
見学前にこんな説明があります。

実際には秘密のことがいろいろあって“知らない”って返事されます。
探知距離とかスピード、射程とか細かい数字は秘密みたいですね。

・命中しますか?
・大和とどっちが強いですか?
・●●国と戦争したら勝てますか?
こういうのは愚問、彼らは命がかかってますからね、やめましょう。

禺画像]
こっちは隣にいた訓練支援艦「くろべ」
無人コントロールの標的機を飛ばして射撃訓練の評価をします。
こんな訓練専門の船を持ってるのは海上自衛隊だけです。


禺画像]

62口径76ミリ速射砲、コンピューター制御の無人自動砲です。
禺画像]

見学用に砲塔のハッチが開けてあります、中を覗けるし写真もOKです。
でも中身は機械がぎっしりで見てもなんのことやら??って感じ。
禺画像]

続きを読む

[機能美(艦艇とか)]
[日曜日の艦艇]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット