2足目のNIKEなど
2013-08-14


もう8月も半ばですね、暑い暑いと云ってるうちにすぐ秋風吹きそうです。
秋冷の候、なんて早く来ませんかね。

ペルセウスは待てないからせめて夕焼けでも撮ろうと
バス停に降りてカメラ出してみたけど後の祭りだったみたい。
禺画像]

仕方なく月でも、なにがなんでも満月がいいとは限りません。
でもこれじゃちっちゃすぎますね、これも駄目。
禺画像]

Ryanにしては珍しい被写体、昨日買って帰ったNIKEです。
このソールの厚みとスタイルがお気に入りで今季2足目。
禺画像]

もうこの歳で白い運動靴はだめですね、リハビリ中と勘違いされそう。
これだったら会社に履いて行っても違和感ありません。
実に歩きやすいです、安定感あるしRyanの足型にもぴったりで。
禺画像]

このフラットなソールは滑りにくくて長時間ドライブも楽なんです。
もちろん甲板も傷つけたりしないし。
禺画像]

これなんでしょうね、NIKEの箱に入ってた紙のシートです。
マウスパッド?じっくりみるとハイカットのシューズがぼんやり見えます。
禺画像]


以下は、先日の元宇品で撮ったのから。
禺画像]

子猫が撮りたいんだけどなあ、野良の子猫って逃げまわるでしょ。
どうも岩国城には人馴れした子猫がいるらしいけど、遠いです。
平和公園にいてくれたらなあ、毎日撮れるのに。
禺画像]

ツユクサ 露草(月草)は秋の季語なんですね。
     露草や、嗚呼月草やツユクサや・・・ 
禺画像]

???
禺画像]

トカゲも暑いのかなあ、ボーっとしてなかなか逃げなかったです。
禺画像]

覇気がない、覇気が。なんかみんなボーッとしてます。
禺画像]

昨日のカープは安心して見てられました。
マエケンさま様ですね、マエケンが5人いたら優勝争いできるのにな。

さて、今日は更に街なかは静かでしょうね。
そろそろ田舎から帰ろうかって人もいるだろうな。
渋滞30キロでイライラしないように。

休もうかなあ、
世の中まったりで仕事になりません。


機材/200(夕焼けとNIKE)
   SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM

昨日の歩数(7,903)


[ご近所スナップ]
[生活]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット