呉基地の護衛艦2
2012-01-25


日曜日の見学会で使ったのはこのレンズ。
αレンズ最古、1985年2月発売のMINOLTA AF Zoom 35-70mm F4。
α7000とセットで発売された一本です。

貧弱な浅いフードが純正なんだけど、遮光効果を高めようと
135ミリ用のねじ込みフードをアロンでくっつけてあります。
もうぜったいはずれません、フルサイズ機だとケラれるけどいいのです。
そんな先のことは考えてないから。
禺画像]

127ミリ54口径単装速射砲
イタリアのOTOメララ社が開発した完全自動砲。
ドアが付いてるけど基本的には無人で遠隔操作されます。
いまは76ミリが主力でこれが載ってる護衛艦は珍しくなりました。
禺画像]

こっちは隣にいた「いまづま」です。
「いまづま」と「さざなみ」は兄弟みたいな同型艦です。
積んでる大砲とこのVLS(垂直短SAM/アスロック発射装置)が違うだけ。
外観では分からないけど「さざなみ」は電子戦能力や管制システムが
格段に向上しています。
禺画像]

このblogにたびたび登場するCIWS(20ミリ機関砲)です。
窓にある桜のマークは指揮官が乗るぞ、乗ってるぞって意味ですね。
桜マーク2個で海将補(少将)、現場の幹部ではトップクラスとなります。
一般の会社だと専務取締役みたいな感じかな。
禺画像]

市販品かなあ、こんな丁寧な注意書き、護衛艦では珍しい。
127ミリ砲の甲板下にある給弾作業場に入るドアだと思うのですが。
禺画像]

乗ってるのが「さざなみ」2005年就役。
左は「いなづま」こっちは2000年就役、4,550トンと大きなわりに
装備がバランス悪いということで発展改良されたのが「さざなみ」です。
禺画像]

町でいうところの街灯ですね。
禺画像]

今朝は昨日よりいっそう寒いな。

急遽、錦織選手の試合中継・生放送がNHKで決まりました。
13:05からです、対戦相手は英国のアンディ・マレー。

優勝候補の一人だし、過去に勝ったことのない相手だから
厳しいゲームになるでしょう。
でも錦織選手、去年までとは別人みたいにタフですからね、
勝てばベスト4、やってくれそうな予感がします。


機材/α200
   MINOLTA AF Zoom 35-70mm F4
   α7Digital
   シグマ MACRO 180mm F5.6

昨日の歩数(8,971)

[機能美(艦艇とか)]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット