果実と交通科学館
2011-07-17


大和町の「果実の森公園」と安佐南区「交通博物館」コラボ画像、
要するに別々は面倒だから、一度に載せちゃえってこと。

禺画像]

禺画像]

この芝生広場から広島空港の離発着が見られるそうです。
このときは、暑かったので端っこまで行ってません、惜しかったな。
禺画像]

日産チェリー、ありましたね、こんなの。
禺画像]

禺画像]

ルーチェ、このフロント周りの造形が素晴らしい。
砲弾型ミラーっていうのが当時の流行みたい。
禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

三菱ギャランGTO、独特の8連メーターとダックテールがかっこ良かった。
当時セリカと並ぶあこがれのスペシャリティカーでした。
禺画像]

早起きしないといけないのに、眠れない。困ったな



機材/α-7 DIGITAL
   Tokina AF20-35mm F3.5-4.5
   AF MACRO 100mm F2.8

[機能美(艦艇とか)]
[県北部ほか]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット