今日はサイクリング。ひさしぶりにまとまった距離で43キロ走りました。
ここは佐伯区五日市にある塩屋神社。
海老山(かいろうやま)のふもとにある立派な神社です。
もちろん、いろいろ祈願にお参りしました。
海老山というのは、昔から名前は知ってましたが
実際に登ってみるのは今日が初めてでした。
自転車で登れます、地元の子はママチャリで来てました。
ゼイゼイしながら登って、かなりひと休み。
都心のリゾート、落ち着けます、ここは。
禺画像]
自転車を置いて、しばらく歩くと山頂の展望台に行けます。
山頂といっても標高53メートル。
山頂からの眺めが素晴らしい、向こうに見える島が宮島。
山頂まではこんな道、よく整備されてて歩きやすいです。
園内にはこんなテニスコートも。
でもグランドにネットがあるだけ、ラインも消えてるみたい。
今日いちばんの収穫は、この海老山を初めて訪れたことです。
いいなあ、この近所の人は。最高のお散歩コースです。
サイクリングの途中、ちょっと寄り道しただけで
こんな素敵な絶景ポイントに出逢えました。
正味30分くらいの滞在でしたが、次からまた寄れます。
マイカーだったら、たぶん出逢えてませんね、ここは。
機材/α200+AF24ミリF2.8
セコメントをする