ランまつり

コメント(全4件)
1〓4件を表示

ヒロ ― 2012-02-07 00:12
今晩は、此方への訪問すっかりご無沙汰していました。
毎度の言い訳と自分ののろさ加減なんですが、どうにもパソコンで色々と見て行くの駄目です。
リンクですか?すぐ別のところに跳んじゃうので、自分のような定まらない人間には時間ばかりが過ぎていきます。
Ryanさんの護衛艦見学のブログも拝見したのですが、ランの所でようやく止まってコメントしているような有様です。
アサブロの事も初めて知りましたが、どんどん進化しているんですね、ここのシールもいいです。
ランまつりですか、震災前は神戸ラン展に何度か足を運んだ事を、思い出しました。
我が家では唯一の洋ランである「ギンギアナム」の蕾がほころび始めています。
今日は少し暖かですが、Ryanさんもお身体に注意されて、お互い春を迎えたいですね。
Ryan ― 2012-02-08 22:37
ヒロさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
こちらこそお返事が遅くなって恐縮です。

ほんと、いただくコメントがblog継続の励みになってます。
ありがたいことです。

いいですね、ご自宅に庭があって花を愛でるなんて。
うらやましいです、でも私は飽きっぽいから枯らすだろうな、
続かないと思いますね、雑草だらけになりそうです。

まだまだ寒いけど、明けない夜はない、来ない春はない、と思ってます。
思ってるうちが華、来たら来たで桜がうまく撮れないと嘆きますよ。
護衛艦も通いますよ、そろそろ自分なりの独特の撮り方を探さないと。

なんか、いいアイデアないですかねえ。。
他人様のやらないような撮り方をしてみたいです。
ヒロ ― 2012-02-11 23:37
今晩は
Ryanさんの護衛艦写真、自分からみたら満点なんですけどね。
それこそ先日の「いせ」見学会で配られていた、パンフレット?の表紙写真みたいに、外洋での訓練中写真にならないかな?
もっとも「自分なりの独特の」は物凄く判りますけどね、自分なんかもっと低いレベルであがいていますから。
Ryanさんの作品は、自分から見てしっかり「Ryanワールド」なんですけどね。
より高いレベルでのRyanさんワールド、楽しみです。
Ryan ― 2012-02-13 07:47
ヒロさん、そんなたいそうなものじゃないけど、
呉、護衛艦で検索するとすごい写真がいっぱい出てきます。
同じように見学してぜんぜんすごい絵を撮ってる人がいっぱいいるんです。
そういうのを見ると、同じ条件でもっと違う絵が撮りたいと思ってしまいます。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット